下記の尊き源氏滝行に於ける神様写真の解説を致します。

4次元フトマニ図・立体ア・ウ・ワの右回転神光渦巻きですね。
約30年前の京都府和束の不動の滝と
三重の北畠神社の神庭でも映りましたが、この写真が最高です。
滝神はセオリツヒメ様のようですね。

神様は、物質化現象を起こされる時には、回転渦波動を使われます。
古事記の柱を中心に周られた2神も同じです。

滝の入り方も左肩から入り右回転で回ります。
湯川秀樹先生の中間子理論理論・素領域理論も同じこと。

第78回古神道同志会(H29年12月27日)
第4水曜日には新大阪東口近くのココプラザでオシテ・
ホツマツタヱのフトマニ図の解説と発声声明をやります。
その時にこの貴重な写真を使わせて頂きます。

前半40分は、感動塾主催の重藤先生。中間の40分は東。
後半の40分はディスカッションをやりフトマニ図を深めます。

フトマニ図は言霊呪ですから、理性で考えてもよく解からないと云う現実があります。
後は、言霊の発声実践あるのみ。

2017年12月3日